緊急避妊薬は、避妊しないで性交した場合や避妊に失敗した場合、また様々な要因で望まない妊娠の可能性がある場合に用いる避妊法です。
性交後72時間以内(3日以内)に出来るだけ早く服用することで、排卵を抑えたり子宮への受精卵の着床を防ぎ、緊急的に妊娠を避ける効果が期待できるお薬です。別名「アフターピル」とも呼ばれています。
緊急避妊薬の避妊効果は約8割程度で、完全に妊娠を阻止できる訳ではありません。また中絶薬ではないので、受精卵の着床が完了してからでは効力はありません。
緊急避妊薬をもらうためには、医療機関の処方せんが必要になります。
また健康保険が適用されないので、費用については各医療機関・調剤に確認してください。
メディカルファイブが運営するすずらん薬局音威子府店は、緊急避妊薬の調剤対応薬剤師がおり、調剤対応ができます。
お薬のお渡しには処方せんが必要となりますので、まずは医療機関へお問い合わせをお願いいたします。