処方せんは、交付日を含めて原則4日以内のみ有効です。有効期限が指定された処方せんの場合は、その期限内であればいつでも調剤します。
もしもお薬の在庫が無くすぐに調剤できない時は、処方せんをお預かりして、後ほど調剤を行うことも可能です。また、早急に服用が必要な薬剤の場合は、責任を持って調剤ができる薬局を紹介します。
〔処方せんの上手な使い方〕
かかりつけの薬局に処方せんをファックスしておけば、実物の処方せんを持って行くとすぐにお薬を受け取ることができます。
また、処方せんがあればご本人でなくてもお薬の受け取りができます。患者さんはお宅でお休みになり、ご家族の方などが処方せんをお持ちになっても、調剤は可能です。この場合「お薬手帳」を一緒に持って行かれると安全にお薬を調剤できますのでご活用ください。